仙台で腰痛・美容鍼・酸素カプセルのことなら「あべ鍼灸院」

abehari.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

珈琲道から学ぶこと

まったく持ってお久ぶりです。

最近書けない病なんですかね。まあ、そんなときもあります。
陽気のせいか気のバランスが崩れてるんでしょうか?

さすがにそろそろといった感じです。

今日は久々に思うところがあってひとつ。。。。

コーヒーの入れ方なんですが、ここんとこ、サイフォンに凝ってまして・・・・

師匠の入れた、サイフォンの味にグサッときたわけです。
そんでもって、自分もそんなコーヒーが入れたくてプロ使用のサイフォンなんかも購入して
日夜修行の日々なんですが。

ナカナカこれといった味が出ないんです。

一説によると、コーヒーを抽出した後にフィルターの上がコーヒーの粉できのこのようになると良いとされるそうです。そうなっていると、いい具合に撹拌(混ぜ合わせる)出来てる証拠だとか・・・

それがナカナカうまくいかないんですよ。

以前に師匠に言われたとおりに入れると、まずそういう形にならない。

きのこになるように豆の挽き具合いを調整したり、豆の分量を変えたり、抽出の時間を変えたりといろ色やってみるんですが3回に1回ぐらいしか出来ないんです。
珈琲道から学ぶこと_b0080037_1955109.jpg



▲こんな感じです。。。

でも、うまくいったからといっても理想の味にならなくて・・・

ドウモ濃いんです。

そんなこんなで悩んでいたところに、今日は師匠の治療の日で。
治療後に早速お手本を見せてもらいました。

師匠は手順どおりに手早く入れていくれました。

ところが、抽出後のコーヒーの粉はどうなったかというときのこどころかマッ平らでどっかの地層見たいになってるんです。

????

コレはどういうことなのか聞いてみると。

「まずはコーヒーを飲んでみてください。」とのこと・・・
飲んでみるとヤッパリおいしいんです。コーヒーアロマとまろやかでスッキリとした味わい。
(どっかのCMみたいですけど・・・)

そうなんです。一番大事なことを忘れてました。

形にとらわれてなにが一番大事なことなのかということを。

要はおいしいコーヒーであればよいということです。
そのきのこ状になることと味がよいということは必ずしも一致しないということなんですね。

コレは私が日々勉強している東洋医学の陰陽論とつながるところがあって・・・
陰陽とは簡単にいうと、世の中全ての物事には統一と相対の関係があるということ。
その陰陽のバランスが均等に取れているかということが大切なことであると、いうものです。

すなわち横とは右と左があって初めて横になります。縦とは上と下があって縦になります。
(ちょっとわかり辛いでしょうか?)

よっておいしいコーヒーとは飲み手とマスターがいて初めて生まれるもので、きのこはあまり関係のないということですかね。

なんて、久々のブログでした。

******先週の1枚*********
珈琲道から学ぶこと_b0080037_19523447.jpg



先週なぜか車のレースを見に行きまして・・・雨の中。
結構な迫力でしたが、天気がねぇ。
早々に帰ってきちゃいました^^

人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
今日もポチッとヽ(・ω・。ヽ)ヨロ♪(ノ。・ω)ノ シク♪(σ。・ω)σでっす♪
皆さんいつも覗いてくれてほんとにども
☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆
by abehari | 2007-04-28 20:01